娯楽島ラッカランの探索情報【ドラクエ10】

ラッカラン島

最終更新バージョン:7.3.3

マップ

娯楽島ラッカランマップです。

全体図

ランプ錬金ギルド

オーナーの館1階

オーナーの館2階

娯楽島ラッカラン駅

宝箱

娯楽島ラッカラン宝箱4つです。

アイテムエリア座標
炎の樹木 3個ランプ錬金ギルドE-4
まりょくの土 3個全体図G-6
ホワイトパール娯楽島ラッカラン駅E-3
ちいさなメダルオーナーの館2階E-5

採取アイテム

娯楽島ラッカラン採取できるアイテムはありません。

施設

娯楽島ラッカラン施設は以下の通りです。

ちいさなメダル交換所

娯楽島ラッカランのオーナーである 「島主ゴーレック」が
「ちいさなメダル」と お宝を交換してくれます。
また 同じモンスターを一定数倒すと 「隊長ウェルナー」が
報酬として 「ちいさなメダル」を支給してくれます。

アイテム枚数
レッドアイ1枚
ブルーアイ1枚
イエローアイ1枚
グリーンアイ1枚
パープルアイ1枚
オカルトメガネ1枚
地中ゴーグル1枚
せかいじゅの葉2枚
いかずちのたま2枚
天使のソーマ2枚
せいじゃのはい2枚
ルーラストーン3枚
けんじゃのせいすい3枚
しぐさ書・ひやかす5枚
しぐさ書・指さす5枚
ときのすいしょう5枚
ファントムマスク5枚
マスカレイドマスク5枚
フサフサのヒゲ5枚
フサフサの白ヒゲ5枚
せかいじゅのしずく10枚
しぐさ書・ナイス10枚
しぐさ書・投げキッス10枚
しぐさ書・線香花火10枚
ポーズ書・クール10枚
ふちなしメガネ10枚
いやしのメガネ10枚
ダンディサングラス10枚
マジカルメガネ10枚
パーティーメガネ10枚
ぐるぐるメガネ10枚
フワフワメガネ10枚
看板・上10枚
看板・下10枚
看板・右10枚
看板・左10枚
看板・マル10枚
看板・バツ10枚
看板・三角10枚
看板・四角10枚
看板・ビックリ!10枚
看板・ハテナ?10枚
看板・スター10枚
看板・ハート10枚
しぐさ書・まわる15枚
しぐさ書・ねる15枚
ちからのペンダント15枚
木彫りのペンダント15枚
ひきよせのすず15枚
まよけのすず15枚
まもりのペンダント20枚
命のネックレス20枚
パワーチャーム20枚
しぐさ書・決め右25枚
しぐさ書・決め左25枚
しぐさ書・決め前25枚
しぐさ書・決め後25枚
しぐさ書・決め右前25枚
しぐさ書・決め左前25枚
ドール書・ナイスポーズ25枚
ドール書・いのる25枚
ドール書・バトルポーズ25枚
ドール書・武器かかげ25枚
ドール書・ボケ25枚
ヒスイのカギ30枚
インテリのうでわ30枚
ルビーのうでわ30枚
しんごんのじゅず30枚
ひらめきのゆびわ30枚
ギルド移籍許可証100枚
きせかえドール・人間100枚

まとめ屋

手に入れたことのある 「かさ」や「職業の証」に変身できる
まとめアイテムを タバネちゃんが ゆずってくれます。
「かさ」や「職業の証」が増えてきたら まとめアイテムをもらって
持ち物を減らすと よいかもしれませんよ〜。

達人

達人のオーブのことは 達人に聞くとよいでしょう。
「達人クエスト」を達成することで 宝珠をもらえたり
宝珠を鑑定して 宝珠に秘められた能力を開花できます。
達人はなぜか 駅の近くにいることが多いです。

教会

おいのりしたり いきかえらせたり 生きとし生ける者に
神のご加護を 分け与えてくれる場所です。
ルーラストーンの移動先を 記憶することもできます。

ルーラストーンの登録場所は以下の通りです。

登録名エリア座標
コロシアム全体図C-6
娯楽島ラッカラン・駅前全体図E-4
娯楽島ラッカラン・カジノ全体図G-6
ランプ錬金ギルド全体図E-5

宿屋

疲れた旅人を あたたかく出迎えてくれる 旅人の宿です。
冒険でHPやMPがへってきたら 休んで回復しましょう。
また 一定の名声値を得ていれば 泊まることで
名声レベルが上がります。

宿泊料は1人あたり10ゴールドです。

旅のコンシェルジュ

冒険に役立つ サービスが受けられる 旅の案内所です。
元気チャージの交換や 支給サービスの
ゴールドや 様々なチケットを 受け取れます。
「ふくびき」で スペシャルなアイテムが ゲットできるかも!?

初回利用にはクエストのクリアが必要です。

預かり所

アイテムやゴールドを 預けたり引き出すことができます。
フィールドのバトルでチカラ尽きたとき ゴールドは
減ってしまいますが 預けたゴールドは 減らないので
預けておくと安心です。

初回利用にはクエストのクリアが必要です。

郵便局

郵便局では 手紙や アイテムを受け取ったり
フレンドに送ったりできます。
旅人バザーの売上金を 受け取ることもできます。
手紙を送るときは 便せんが必要になりますが
「便せん屋」で 購入できます。

アイテム価格
絵葉書用便せん20G
ギンガムの便せん10G
羽と星の便せん10G
いちごの便せん10G
竜と剣の水玉便せん10G
ドラゴンの便せん10G
メダルの便せん10G

メダルの便せんを購入するにはクエストのクリアが必要です。

→記事作成中…。

道具屋

冒険に必要な 様々な防具を 売り買いできるお店です。

アイテム価格
やくそう8G
どくけしそう10G
まんげつそう30G
めざめの花50G
まほうの小ビン50G
トラマナミスト200G
おたからさがしのすず20G
おもいでのすず120G
ドルセリン500G
やりなおしの宝珠3,000G
職やりなおしの宝珠10,000G
全やりなおしの宝珠30,000G
アイテム価格
やくそう8G
トラマナミスト200G
おもいでのすず120G
コロシアムバーガー980G
ドルセリン500G
やりなおしの宝珠3,000G
職やりなおしの宝珠10,000G
全やりなおしの宝珠30,000G

武器屋

いろいろな種類の武器を販売しています。
盾も買うことができます。

商品は全てできのよさ★です(錬金用)。

アイテム種別レベル価格
いっぱつのつるぎ片手剣150G
いっぱつの杖両手杖150G
いっぱつの盾150G
いっぱつのぼうしアタマ150G
いっぱつのよろいからだ上150G
いっぱつのズボンからだ下150G
いっぱつのてぶくろウデ150G
いっぱつのくつ150G
どうのつるぎ片手剣150G
かしの杖両手杖150G
皮の盾150G
皮のぼうしアタマ150G
皮のよろいからだ上150G
皮のズボンからだ下150G
皮のてぶくろウデ150G
皮のくつ150G

素材屋

職人の生産や 錬金に使える素材を 買うことができます。
また 「使い込み度」が一定以上に達した装備品から
「汗と涙の結晶」を 取り出すことができます。

アイテム価格
ようせいの粉100G
銅の錬金ランプ200G
鉄の錬金ランプ800G
炎の樹木320G
ガマのあぶら280G
まりょくの土160G
小さなホネ130G
小さな化石150G
うるわしキノコ160G
どくどくヘドロ240G
さえずりのみつ210G
赤いサンゴ250G
ひかりの石310G
ほしのカケラ270G
暗黒の樹木390G
ふしぎなドロドロ160G
きよめの水100G
ふしぎな海草160G
つけもの石110G
するどい爪110G
さざなみのしずく300G
まんねん雪170G
緑のコケ140G
花のみつ180G
いかずちのたま1,350G
せいじゃのはい1,300G
水の樹木370G
氷のけっしょう240G
ホカホカストーン220G
するどいキバ120G

汗と涙の結晶を取り出すにはクエストのクリアが必要です。

レシピ屋

生産や錬金に必要な 「レシピ帳」を販売しています。
レシピ帳をつかって レシピを覚えることで
そのアイテムの生産や錬金が できるようになります。

アイテム価格
初級・魔力錬金の本30G
初級・おしゃれ錬金の本30G
初級・呪文錬金の本30G
初級・MP錬金の本30G
初級・状態ガード錬金術30G
初級・心ガード錬金の本30G
初級・状態攻撃錬金の本30G
中級・魔力錬金の本480G
中級・おしゃれ錬金の本480G
中級・呪文錬金の本480G
中級・MP錬金の本480G
中級・状態ガード錬金術480G
中級・心ガード錬金の本480G
中級・状態攻撃錬金の本480G
上級・魔力錬金の本12,800G
上級・おしゃれ錬金の本12,800G
上級・呪文錬金の本12,800G
上級・MP錬金の本12,800G
上級・状態ガード錬金術12,800G
上級・心ガード錬金の本12,800G
上級・状態攻撃錬金の本12,800G

旅人バザー

旅人バザーでは 取引商を介して 冒険者同士で
アイテムの売り買いができます。
ほしいものが出品されていれば その場で購入でき
売りたいものを 出品することもできます。

交換屋

アイテムを渡すことで 別のアイテムと 交換できます。
アストルティアには 多くの交換屋があります。
ほしいアイテムがある場合は 必要なアイテムを集めて
交換してみましょう。

トランプポイントとアイテムを交換できます。

アイテムポイント
ルシェンダトランプ750P
シオントランプ750P
アンルシアトランプ750P
魔仙卿トランプ750P
パドレトランプ750P
カミルトランプ750P
クオードトランプ750P
シンイトランプ750P
ユーライザトランプ750P
ラダ・ガートトランプ750P
フォステイルトランプ750P
リナーシェトランプ750P
ミトラートランプ750P
メレアーデトランプ750P
ナブレットトランプ750P
ジーガンフトランプ750P
ドラゴントランプ300P
レグナードトランプ300P
悪霊の神々トランプ300P
ダークキングトランプ300P
帝国三将軍トランプ300P
海冥主メイヴトランプ300P
スライダークトランプ300P
スコルパイドトランプ300P
伝説の三悪魔トランプ300P
アンドレアルトランプ300P
デルメゼトランプ300P
ムドートランプ300P
邪教司祭トランプ300P
バラシュナトランプ300P
ルベランギストランプ300P
アルマナトランプ300P
キラーマシントランプ100P
ゴーレムトランプ100P
キラーパンサートランプ100P
ミミックトランプ100P
やみしばりトランプ100P
はぐれメタルトランプ50P
キングスライムトランプ50P
プリズニャントランプ50P
ももんじゃトランプ50P
タコメットトランプ50P
スライムナイトトランプ50P
ドラゴンキッズトランプ50P
おおきづちトランプ50P
フォンデュトランプ50P
おどるほうせきトランプ50P
デビルアーマートランプ50P
バトルレックストランプ50P
たけやりへいトランプ50P
ホイミスライムトランプ30P
ナスビナーラトランプ30P
ドラキートランプ10P
キメラトランプ10P
勇者姫の背景200P
キュルルの背景200P
お城の背景100P
からくさナスの背景100P
しましまネコの背景100P
モーモンダイヤの背景100P
エキゾチックボムの背景100P
看板の背景100P
波と吸盤の背景100P
空とスライムの背景100P
月夜のドラキー背景100P
パンサーの爪痕背景100P
羊皮紙の背景100P
宝箱?の背景100P
魔界の背景100P
子竜のメラメラ背景100P
天星郷の背景100P
煉瓦とゴーレムの背景100P
泡と癒し手の背景100P
ももんじゃの幾何学背景100P
草原スライムナイト背景100P
結晶輝く平野の背景100P
王都キィンベルの背景100P
氷雪と機械兵の背景100P
炎の領界の背景100P
竹林とつわものの背景100P
氷の領界の背景100P
チーズとろける背景100P
トランプ柄の背景50P
サーバーな背景50P
大富豪テーブル500P
ふくびき券30P
まほうのせいすい10P

駅から鉄道に乗ることで 別の大陸に移動できます。
ただし 鉄道を利用するためには
「大陸間鉄道パス」が 必要になります。

赤文字の行き先はストーリー進行で解放されます。

行き先価格
グレン城下町駅25G
ガートラント城駅25G
ジュレット駅25G
ヴェリナード城駅25G
アズラン駅25G
王都カミハルムイ駅25G
岳都ガタラ駅25G
ドルワーム王国駅25G
オルフェア駅25G
メギストリスの都駅25G
港町レンドア駅25G
????0G

住宅村

住宅村は 自分の家を建てられる 専用地域です。
「家具屋」「庭具屋」「建物屋」「住宅素材屋」
といった 住宅に関係のある お店が開かれています。
あなた好みの 個性的な住宅が 建てられることでしょう。

レンダーヒルズ地区に移動できます。

旅の扉

遠く離れた場所に 一瞬で移動できる
魔法の仕掛けです。町の中にも配置されているので
うまく使えば すばやい移動ができますよ。

コロシアムの前カジノの前に移動できます。

出現モンスター

娯楽島ラッカラン出現するモンスターはいません。

釣れるさかな

娯楽島ラッカラン釣れるさかなは以下の通りです。

おさかなレア度魚影
クマノミ★★
アジ★★
トビウオ★★
クラゲ★★★
ハナゴイ★★★

モンスターシール

娯楽島ラッカラン出現するシャレマネはいません。

クエスト

娯楽島ラッカラン受注できるクエストは以下の通りです。

No.クエスト依頼者エリア座標
033メダル・オーナーの悔恨クラノッホオーナーの館2階E-3
048ランプ錬金やるっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
049一人前になるっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
092輝け! メダライト便せん屋ヒサメ全体図D-5
093そうびぶくろ超整理術ササラナオーナーの館2階E-4
142さらに上を目指すっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
239超整理術の奥義ササラナオーナーの館2階E-4
245デカイ仕事受けるっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
296必殺技ゲッチュっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
363ヤバい世界みるっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
379失われた摂理ササラナオーナーの館2階E-4
428新たなトビラ開くっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
462ラン練マジパネェっしょ?マスター・ヴェキオ全体図E-6
467思い出の整理術ササラナオーナーの館2階E-4
687整理術は海を越えてササラナオーナーの館2階E-4
720ポケットの中の思い出モバー全体図D-5
768やさしさに包まれてササラナオーナーの館2階E-4
果たせなかった契りランディオーナーの館1階D-4

アクセス

接続マップ

娯楽島ラッカラン接続しているマップは以下の通りです。

マップエリア座標
ラッカラン住宅村オーナーの館1階F-4
カジノ全体図G-6
コロシアム全体図C-6

ルーラポイント

娯楽島ラッカランルーラポイントは以下の通りです。

マップエリア座標
コロシアム全体図C-6
娯楽島ラッカラン・駅前全体図E-4
娯楽島ラッカラン・カジノ全体図G-6
ランプ錬金ギルド全体図E-5

初心者向け情報

イエローダイアリー

娯楽島ラッカラン対象NPCは以下の通りです。

名前エリア座標
ササラナオーナーの館2階E-4
まとめ屋タバネオーナーの館2階D-4
島主ゴーレックオーナーの館2階E-3
隊長ウェルナーオーナーの館2階D-3
マスター・ヴェキオ全体図E-6
大富豪協会員プゴル全体図F-6

イエローダイアリーについてはこちらをご覧ください。

最後に

ドラゴンクエスト10娯楽島ラッカランについてまとめました。

最近始めた方や、復帰した方の助けになれば幸いです。

それでは良きアストルティアライフを〜〜

更新履歴

2025.04.28 公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました