最終更新バージョン:7.4.2
マップ
アグラニの町のマップです。
上層

下層

井戸の中

宝箱
アグラニの町の宝箱は1つです。
| アイテム | 色 | エリア | 座標 |
|---|---|---|---|
| やくそう 3個 | 赤 | 井戸の中 | C-3 |
採取アイテム
アグラニの町で採取できるアイテムはありません。
施設
アグラニの町の施設は以下の通りです。
帽子伝道師
帽子伝道師は 冒険者の成長を助ける 「エンゼルスライム帽」を
一度だけ 無料でプレゼントしてくれます。
また 集めた「エンゼルハーツ」を 素敵なアイテムと交換できます。
あなたの成長を がっちりサポート!
| アイテム | 個数 |
|---|---|
| エンゼルスライム帽 | 1こ |
| エンゼルソード | 1こ |
| エンゼルブレード | 1こ |
| エンゼルナイフ | 1こ |
| エンゼルスティック | 1こ |
| エンゼルスタッフ | 1こ |
| エンゼルランス | 1こ |
| エンゼルアックス | 1こ |
| エンゼルハンマー | 1こ |
| エンゼルロッド | 1こ |
| エンゼルクロー | 1こ |
| エンゼルファン | 1こ |
| エンゼルウィップ | 1こ |
| エンゼルブーメラン | 1こ |
| エンゼルショット | 1こ |
| 袋入りプーちゃん帽 | 50こ |
| 袋入りクーちゃん帽 | 50こ |
| 袋入りリポちゃん帽 | 50こ |
| エンゼルスラバルーン | 30こ |
| エンゼルチャイム | 20こ |
| プーちゃんふうせん 10こ | 3こ |
| クーちゃんふうせん 10こ | 3こ |
| リポちゃんふうせん 10こ | 3こ |
ドルボードレンタル屋
あなたが 自分のドルボードを手に入れるまで
ドルボードを 無料でレンタルできます。
お試しで ドルボードの乗り心地を 体験してみましょう。
教会
おいのりしたり いきかえらせたり 生きとし生ける者に
神のご加護を 分け与えてくれる場所です。
ルーラストーンの移動先を 記憶することもできます。
ルーラストーンの登録場所は以下の通りです。
| 登録名 | エリア | 座標 |
|---|---|---|
| アグラニの町・入口 | 上層 | E-2 |
| アグラニの町・鉱山前 | 下層 | B-6 |
宿屋
疲れた旅人を あたたかく出迎えてくれる 旅人の宿です。
冒険でHPやMPがへってきたら 休んで回復しましょう。
また 一定の名声値を得ていれば 泊まることで
名声レベルが上がります。
宿泊料は1人あたり5ゴールドです。
上層と下層で宿泊料は変わりません。
郵便局
郵便局では 手紙や アイテムを受け取ったり
フレンドに送ったりできます。
旅人バザーの売上金を 受け取ることもできます。
手紙を送るときは 便せんが必要になりますが
「便せん屋」で 購入できます。
道具屋
冒険に必要な 様々な防具を 売り買いできるお店です。
| アイテム | 価格 |
|---|---|
| やくそう | 8G |
| どくけしそう | 10G |
| まんげつそう | 30G |
| めざめの花 | 50G |
| まほうの小ビン | 50G |
| トラマナミスト | 200G |
| おたからさがしのすず | 20G |
| おもいでのすず | 120G |
| 無地の便せん | 10G |
| ドルセリン | 500G |
| やりなおしの宝珠 | 3,000G |
| 職やりなおしの宝珠 | 10,000G |
| 全やりなおしの宝珠 | 30,000G |
上層と下層で品揃えは変わりません。
武器屋
いろいろな種類の武器を販売しています。
盾も買うことができます。
| アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
|---|---|---|---|
| どうのつるぎ | 片手剣 | 1 | 10G |
| どうの大剣 | 両手剣 | 1 | 10G |
| ブロンズナイフ | 短剣 | 1 | 10G |
| ローリエの小枝 | スティック | 1 | 10G |
| かしの杖 | 両手杖 | 1 | 10G |
| たけやり | ヤリ | 1 | 10G |
| どうのオノ | オノ | 1 | 10G |
| ものほしざお | 棍 | 1 | 10G |
| どうのツメ | ツメ | 1 | 10G |
| 皮のムチ | ムチ | 1 | 10G |
| 白木のおうぎ | 扇 | 1 | 10G |
| こんぼう | ハンマー | 1 | 10G |
| かしのブーメラン | ブーメラン | 1 | 10G |
| 皮の盾 | 盾 | 1 | 10G |
| かしの大盾 | 盾 | 1 | 10G |
| せいどうのつるぎ | 片手剣 | 7 | 20G |
| せいどうの大剣 | 両手剣 | 7 | 20G |
| 聖なるナイフ | 短剣 | 7 | 20G |
| ピンスティック | スティック | 7 | 20G |
| まどうしの杖 | 両手杖 | 7 | 20G |
| せいどうのやり | ヤリ | 7 | 20G |
| ロングスピア | ヤリ | 7 | 100G |
| せいどうのオノ | オノ | 7 | 20G |
| てんびんぼう | 棍 | 7 | 20G |
| せいどうのツメ | ツメ | 7 | 20G |
| いばらのムチ | ムチ | 7 | 20G |
| はねおうぎ | 扇 | 7 | 20G |
| おおきづち | ハンマー | 7 | 20G |
| せいどうのかなづち | ハンマー | 7 | 100G |
| うろこの盾 | 盾 | 7 | 20G |
| せいどうの盾 | 盾 | 7 | 20G |
防具屋
身体の各部位に装備できる 防具を扱っています。
| アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
|---|---|---|---|
| ドワーフ作業ぼうし | アタマ | 1 | 10G |
| ドワーフ作業首まき | からだ上 | 1 | 10G |
| ドワーフ作業前かけ | からだ下 | 1 | 10G |
| ドワーフ作業うでわ | ウデ | 1 | 8G |
| ドワーフ作業くつ | 足 | 1 | 8G |
| 皮のぼうし | アタマ | 1 | 10G |
| 皮のよろい | からだ上 | 1 | 10G |
| 皮のズボン | からだ下 | 1 | 10G |
| 皮のてぶくろ | ウデ | 1 | 10G |
| 皮のくつ | 足 | 1 | 10G |
| 前座芸人のバンダナ | アタマ | 1 | 10G |
| 前座芸人の服 | からだ上 | 1 | 10G |
| 前座芸人のズボン | からだ下 | 1 | 10G |
| 前座芸人のうでわ | ウデ | 1 | 10G |
| 前座芸人のながぐつ | 足 | 1 | 10G |
| 麻のぼうし | アタマ | 1 | 10G |
| 麻の服 | からだ上 | 1 | 10G |
| 麻の短パン | からだ下 | 1 | 10G |
| 麻のてぶくろ | ウデ | 1 | 10G |
| 麻のくつ | 足 | 1 | 10G |
旅の扉
遠く離れた場所に 一瞬で移動できる
魔法の仕掛けです。町の中にも配置されているので
うまく使えば すばやい移動ができますよ。
アクロニア鉱山の前(下層B-6)、戒めの地の前(アクロニア鉱山A-8)に移動します。
井戸
地下へと つながる 井戸の入口です。
いろいろなものが得られたり 人との出会いがあったり
時には 新たな冒険が始まるかも!?
もし見つけたら しらべてみると よいかもしれません。
井戸の中に移動します。
出現モンスター
アグラニの町に出現するモンスターはいません。
釣れるさかな
アグラニの町で釣れるさかなはいません。
モンスターシール
アグラニの町に出現するシャレマネはいません。
クエスト
アグラニの町で受注できるクエストは以下の通りです。
| No. | クエスト | 依頼者 | エリア | 座標 |
|---|---|---|---|---|
| 005 | 世話焼きオバサンの計画 | サホホ | 上層 | B-5 |
| 136 | カメラ小僧の挑戦状! | ジロチャ | 上層 | E-4 |
| 201 | しゃべる杖が見たい! | ナツィ | 下層 | E-6 |
| 202 | アグラニに潜む影 | ホッツィ親方 | 下層 | D-2 |
| 203 | 英雄になるのは あたしよ | ルナナ | 上層 | C-3 |
| 204 | 賢者の手を引いて | 賢者ブロッゲン | 上層 | C-3 |
| 205 | 父と子と | 賢者ブロッゲン | 上層 | C-3 |
アクセス
接続マップ
アグラニの町と接続しているマップは以下の通りです。
ルーラポイント
アグラニの町のルーラポイントは以下の通りです。
| マップ | エリア | 座標 |
|---|---|---|
| アグラニの町・入口 | 上層 | E-2 |
| アグラニの町・鉱山前 | 下層 | B-6 |
最後に
ドラゴンクエスト10のアグラニの町についてまとめました。
最近始めた方や、復帰した方の助けになれば幸いです。
それでは良きアストルティアライフを〜〜
更新履歴
2025.02.03 公開
2025.04.22 誤字を修正
2025.07.02 一部クエスト、接続マップへのリンクを追加

