最終更新バージョン:7.4.2
マップ
グレン城のマップです。
1階

2階

3階

地下1階

宝箱
グレン城の宝箱は3つです。
| アイテム | 色 | エリア | 座標 |
|---|---|---|---|
| ゴールドストーン | 赤 | 1階 | F-5 |
| どうのこうせき 5個 | 赤 | 1階 | A-4 |
| まじゅうのツノ | 赤 | 1階 | F-5 |
ゴールドストーンとまじゅうのツノはカギがかかった扉の先にあるので、とうぞくのカギが必要です。
採取アイテム
グレン城で採取できるアイテムはありません。
施設
グレン城の施設は以下の通りです。
預かり所
アイテムやゴールドを 預けたり引き出すことができます。
フィールドのバトルでチカラ尽きたとき ゴールドは
減ってしまいますが 預けたゴールドは 減らないので
預けておくと安心です。
初回利用にはクエストのクリアが必要です。
武器屋
いろいろな種類の武器を販売しています。
盾も買うことができます。
| アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
|---|---|---|---|
| ぎんのレイピア | 片手剣 | 21 | 240G |
| シャドウエッジ | 両手剣 | 21 | 295G |
| おおばさみ | 両手剣 | 21 | 300G |
| ぎんの短剣 | 短剣 | 21 | 240G |
| モーモンスティック | スティック | 21 | 230G |
| うみなりの杖 | 両手杖 | 21 | 270G |
| ホーリーランス | ヤリ | 21 | 290G |
| シルバーアックス | オノ | 21 | 300G |
| えんぶのこん | 棍 | 21 | 290G |
| シルバークロー | ツメ | 21 | 295G |
| ローズウィップ | ムチ | 21 | 270G |
| モーニングスター | ムチ | 21 | 300G |
| トリのおうぎ | 扇 | 21 | 230G |
| ぎんのかなづち | ハンマー | 21 | 240G |
| シルバーサークル | ブーメラン | 21 | 220G |
| ウイングエッジ | ブーメラン | 21 | 300G |
| シルバートレイ | 盾 | 21 | 240G |
| イーグルダガー | 短剣 | 28 | 400G |
| いなずまのやり | ヤリ | 28 | 400G |
防具屋
身体の各部位に装備できる 防具を扱っています。
| アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
|---|---|---|---|
| てつかぶと | アタマ | 21 | 150G |
| てつのよろい上 | からだ上 | 21 | 150G |
| てつのよろい下 | からだ下 | 21 | 105G |
| てつのこて | ウデ | 21 | 45G |
| てつのブーツ | 足 | 21 | 45G |
| ぎんのはちがね | アタマ | 21 | 170G |
| ぎんのむねあて | からだ上 | 21 | 170G |
| ぎんのこしだれ | からだ下 | 21 | 120G |
| ぎんのこて | ウデ | 21 | 50G |
| ぎんのブーツ | 足 | 21 | 50G |
| はやてのバンダナ | アタマ | 21 | 140G |
| はやてのベスト | からだ上 | 21 | 140G |
| はやてのキュロット | からだ下 | 21 | 100G |
| はやてのグローブ | ウデ | 21 | 40G |
| はやてのブーツ | 足 | 21 | 40G |
| 手品師のヘアバンド | アタマ | 21 | 140G |
| 手品師の服 | からだ上 | 21 | 140G |
| 手品師のタイツ | からだ下 | 21 | 100G |
| 手品師のグローブ | ウデ | 21 | 40G |
| 手品師のブーツ | 足 | 21 | 40G |
| みかわしのぼうし | アタマ | 21 | 160G |
| みかわしの服上 | からだ上 | 21 | 160G |
| みかわしの服下 | からだ下 | 21 | 110G |
| みかわしのくつ | 足 | 21 | 50G |
| シルバーバングル | ウデ | 21 | 45G |
素材屋
職人の生産や 錬金に使える素材を 買うことができます。
また 「使い込み度」が一定以上に達した装備品から
「汗と涙の結晶」を 取り出すことができます。
| アイテム | 価格 |
|---|---|
| ようせいのひだね | 1,000G |
| 銅の鍛治ハンマー | 200G |
| 鉄の鍛治ハンマー | 800G |
| どうのこうせき | 60G |
| てっこうせき | 120G |
| ぎんのこうせき | 240G |
| プラチナこうせき | 360G |
| あやかしそう | 290G |
| サバンナウッド | 280G |
| みがきずな | 180G |
| ネコずな | 210G |
| するどい爪 | 110G |
| するどいキバ | 120G |
| けものの皮 | 120G |
| こうもりのはね | 240G |
| どくどくヘドロ | 240G |
| きよめの水 | 100G |
| シルク草 | 240G |
| ひかりの石 | 310G |
| ようがんのカケラ | 200G |
| せいじゃのはい | 1,300G |
| いかずちのたま | 1,350G |
| ほしのカケラ | 270G |
汗と涙の結晶を取り出すにはクエストのクリアが必要です。
レシピ屋
生産や錬金に必要な 「レシピ帳」を販売しています。
レシピ帳をつかって レシピを覚えることで
そのアイテムの生産や錬金が できるようになります。
| アイテム | 価格 |
|---|---|
| はじめての武器鍛治 | 10G |
| 作ろう!片手剣 | 30G |
| 体験!大剣作り | 30G |
| ナイス!ナイフ | 30G |
| ヤリがいのある槍作り | 30G |
| オノ作り入門 | 30G |
| クローしないツメ生産 | 30G |
| かんたん!ムチレシピ | 30G |
| ハンマー作り入門 | 30G |
| ランラン!ブーメラン! | 30G |
| ゾンビキラーの本 | 3,000G |
| デーモンバスターの本 | 3,000G |
| グラディウスのレシピ | 3,000G |
| 雷神のやりの作り方 | 3,000G |
| シャーマンアックスの書 | 3,000G |
| あくまのツメの秘密 | 3,000G |
| バスターウィップの本 | 3,000G |
| ツンドラハンマーの本 | 3,000G |
| こおりのブーメランの書 | 3,000G |
| ほのおのつるぎの書 | 10,000G |
| キングブレードのレシピ | 10,000G |
| 王家のナイフ全集 | 10,000G |
| オセアノスの祈り | 10,000G |
| カイザーアックスの本 | 10,000G |
| 古武道のススメ | 10,000G |
| あくまのムチの秘密 | 10,000G |
| グレートハンマー作成法 | 10,000G |
| ブラックコンドルの神秘 | 10,000G |
| ミラクル武器の軌跡 | 10,000G |
| 大獄剣の真実 | 10,000G |
| サラマンダーのレシピ | 10,000G |
| えいゆうのやりの物語 | 10,000G |
| 破壊のオノの作り方 | 10,000G |
| まじゅうのツメの作り方 | 10,000G |
| カルベローナの記録 | 10,000G |
| きょじんのハンマーの本 | 10,000G |
| サザンクロスのかがやき | 10,000G |
| 鎌作り事始め | 10,000G |
| メタスラの剣のレシピ | 10,000G |
| メタスラの大剣の本 | 10,000G |
| ファルコンダガーの本 | 10,000G |
| メタスラのやりのレシピ | 10,000G |
| はしゃのオノの書 | 10,000G |
| ファルコンクローの本 | 10,000G |
| サーペントウィップの本 | 10,000G |
| ゴードンヘッドの叫び | 10,000G |
| メタルウィング作成法 | 10,000G |
| オニキスの魔剣の本 | 10,000G |
| 天馬武具辞典 | 10,000G |
| こがらしのダガーの本 | 10,000G |
| 聖騎士のやりの書 | 10,000G |
| グレートアックスの本 | 10,000G |
| 冥獣のツメの秘術 | 10,000G |
| ムチムチ女王様の日記 | 10,000G |
| メガトンハンマー作成書 | 10,000G |
| ペンタグラムのレシピ | 10,000G |
| 闇のチカラと鎌 | 10,000G |
| ほしくずのつるぎの本 | 10,000G |
| フォースブレードの秘法 | 10,000G |
| サウザンドダガーの製法 | 10,000G |
| きしんのまそうの本 | 10,000G |
| ふんさいのおおなたの書 | 10,000G |
| 竜王のツメの伝説 | 10,000G |
| 魔神のムチのレシピ | 10,000G |
| まじんのかなづちの本 | 10,000G |
| メテオエッジの設計図 | 10,000G |
旅人バザー
旅人バザーでは 取引商を介して 冒険者同士で
アイテムの売り買いができます。
ほしいものが出品されていれば その場で購入でき
売りたいものを 出品することもできます。
出現モンスター
グレン城に出現するモンスターはいません。
釣れるさかな
グレン城で釣れるさかなはいません。
モンスターシール
グレン城に出現するシャレマネはいません。
クエスト
グレン城で受注できるクエストは以下の通りです。
| No. | クエスト | 依頼者 | エリア | 座標 |
|---|---|---|---|---|
| 038 | 武器鍛冶職人の道 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 039 | 一人前の武器鍛冶職人 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 082 | さまよえる怪物 | チグリ大臣 | 2階 | C-4 |
| 083 | 明かされる過去 | ダンデル | 1階 | F-4 |
| 084 | 目覚める剣士 | チグリ大臣 | 2階 | C-4 |
| 085 | 立ちはだかる守護者 | チグリ大臣 | 2階 | C-4 |
| 086 | 語り継がれる真実 | チグリ大臣 | 2階 | C-4 |
| 130 | 鬼教官の特訓! | 教官ランババ | 1階 | D-6 |
| 137 | 武器鍛冶職人の挑戦 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 240 | マスター・ラセドの依頼 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 291 | 武器鍛冶職人の必殺技 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 358 | マスター・ラセドの決意 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 423 | 幸福な日々 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 457 | 追憶との決別 | マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
| 803 | 万年雪の番人 | バグド王 | 2階 | C-4 |
アクセス
接続マップ
グレン城と接続しているマップは以下の通りです。
| マップ | エリア | 座標 |
|---|---|---|
| グレン城下町 | 1階 | H-4 |
| 選王の儀礼場 | 1階 | B-6 |
ルーラポイント
グレン城のルーラポイントは以下の通りです。
| 登録名 | エリア | 座標 |
|---|---|---|
| 武器鍛冶ギルド | 1階 | E-5 |
初心者向け情報
イエローダイアリー
グレン城の対象NPCは以下の通りです。
| 名前 | エリア | 座標 |
|---|---|---|
| 教官ランババ | 1階 | D-6 |
| マスター・ラセド | 1階 | B-4 |
イエローダイアリーについてはこちらをご覧ください。
最後に
ドラゴンクエスト10のグレン城についてまとめました。
最近始めた方や、復帰した方の助けになれば幸いです。
それでは良きアストルティアライフを〜〜
更新履歴
2025.04.26 公開
2025.07.02 グレン城下町へのリンクを追加
2025.07.04 誤字を修正




