最終更新バージョン:7.3.3
マップ
モガリム街道のマップです。
地上

洞くつ

宝箱
モガリム街道の宝箱は7つです。
アイテム | 色 | エリア | 座標 |
---|---|---|---|
おもいでのすず | 赤 | 地上 | E-1 |
まほうの小ビン 3個 | 赤 | 地上 | D-3 |
160G | 赤 | 洞くつ | B-7 |
ぎんのこうせき 3個 | 赤 | 洞くつ | C-5 |
イエローアイ | 黒 | 洞くつ | F-5 |
まほうのせいすい | 黒 | 地上 | E-4 |
ゴールドストーン | 黒 | 洞くつ | G-3 |
採取アイテム
モガリム街道で採取できるアイテムは以下の通りです。
アイテム | グループ |
---|---|
めざめの花 | A |
どうのこうせき | B |
麻の糸 | C |
コットン草 | A, D |
花のみつ | D |
じょうぶな枝 | C, E |
しなやかな枝 | E |
施設
モガリム街道の施設は以下の通りです。
教会
おいのりしたり いきかえらせたり 生きとし生ける者に
神のご加護を 分け与えてくれる場所です。
ルーラストーンの移動先を 記憶することもできます。
ルーラストーンの登録場所は以下の通りです。
登録名 | エリア | 座標 |
---|---|---|
モガレキャンプ | 地上 | C-3 |
宿屋
疲れた旅人を あたたかく出迎えてくれる 旅人の宿です。
冒険でHPやMPがへってきたら 休んで回復しましょう。
また 一定の名声値を得ていれば 泊まることで
名声レベルが上がります。
宿泊料は1人あたり7ゴールドです。
預かり所
アイテムやゴールドを 預けたり引き出すことができます。
フィールドのバトルでチカラ尽きたとき ゴールドは
減ってしまいますが 預けたゴールドは 減らないので
預けておくと安心です。
初回利用にはクエストをクリアする必要があります。
道具屋
冒険に必要な 様々な防具を 売り買いできるお店です。
アイテム | 価格 |
---|---|
やくそう | 8G |
どくけしそう | 10G |
まんげつそう | 30G |
めざめの花 | 50G |
まほうの小ビン | 50G |
トラマナミスト | 200G |
おたからさがしのすず | 20G |
おもいでのすず | 120G |
ドルセリン | 500G |
やりなおしの宝珠 | 3,000G |
職やりなおしの宝珠 | 10,000G |
全やりなおしの宝珠 | 30,000G |
武器屋
いろいろな種類の武器を販売しています。
盾も買うことができます。
アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
---|---|---|---|
どうのつるぎ | 片手剣 | 1 | 10G |
どうの大剣 | 両手剣 | 1 | 10G |
ブロンズナイフ | 短剣 | 1 | 10G |
ローリエの小枝 | スティック | 1 | 10G |
かしの杖 | 両手杖 | 1 | 10G |
たけやり | ヤリ | 1 | 10G |
どうのオノ | オノ | 1 | 10G |
ものほしざお | 棍 | 1 | 10G |
どうのツメ | ツメ | 1 | 10G |
皮のムチ | ムチ | 1 | 10G |
白木のおうぎ | 扇 | 1 | 10G |
こんぼう | ハンマー | 1 | 10G |
かしのブーメラン | ブーメラン | 1 | 10G |
皮の盾 | 盾 | 1 | 10G |
かしの大盾 | 盾 | 1 | 10G |
せいどうのつるぎ | 片手剣 | 7 | 20G |
せいどうの大剣 | 両手剣 | 7 | 20G |
聖なるナイフ | 短剣 | 7 | 20G |
ピンスティック | スティック | 7 | 20G |
まどうしの杖 | 両手杖 | 7 | 20G |
せいどうのやり | ヤリ | 7 | 20G |
せいどうのオノ | オノ | 7 | 20G |
てんびんぼう | 棍 | 7 | 20G |
せいどうのツメ | ツメ | 7 | 20G |
いばらのムチ | ムチ | 7 | 20G |
はねおうぎ | 扇 | 7 | 20G |
おおきづち | ハンマー | 7 | 20G |
うろこの盾 | 盾 | 7 | 20G |
せいどうの盾 | 盾 | 7 | 20G |
近衛兵のやり | ヤリ | 14 | 200G |
おおかなづち | ハンマー | 14 | 200G |
防具屋
身体の各部位に装備できる 防具を扱っています。
アイテム | 種別 | レベル | 価格 |
---|---|---|---|
うろこのかぶと | アタマ | 7 | 20G |
うろこのよろい上 | からだ上 | 7 | 20G |
うろこのよろい下 | からだ下 | 7 | 20G |
うろこのこて | ウデ | 7 | 20G |
うろこのブーツ | 足 | 7 | 20G |
せいどうのかぶと | アタマ | 7 | 25G |
せいどうのよろい上 | からだ上 | 7 | 25G |
せいどうのよろい下 | からだ下 | 7 | 20G |
せいどうのこて | ウデ | 7 | 20G |
せいどうのブーツ | 足 | 7 | 20G |
若手芸人のバンダナ | アタマ | 7 | 20G |
若手芸人の服 | からだ上 | 7 | 20G |
若手芸人のズボン | からだ下 | 7 | 100G |
若手芸人のてぶくろ | ウデ | 7 | 20G |
若手芸人のながぐつ | 足 | 7 | 20G |
ぬすっとずきん | アタマ | 7 | 20G |
ぬすっとの服 | からだ上 | 7 | 20G |
ぬすっとタイツ | からだ下 | 7 | 20G |
ぬすっとのうでわ | ウデ | 7 | 20G |
ぬすっとのくつ | 足 | 7 | 20G |
きぬのぼうし | アタマ | 7 | 20G |
きぬのローブ上 | からだ上 | 7 | 20G |
きぬのローブ下 | からだ下 | 7 | 20G |
きぬのサンダル | 足 | 7 | 15G |
いやしのぼうし | アタマ | 7 | 25G |
いやしの服 | からだ上 | 7 | 25G |
いやしのズボン | からだ下 | 7 | 20G |
いやしのブーツ | 足 | 7 | 20G |
旅人バザー
旅人バザーでは 取引商を介して 冒険者同士で
アイテムの売り買いができます。
ほしいものが出品されていれば その場で購入でき
売りたいものを 出品することもできます。
出現モンスター
モガリム街道に出現するモンスターは以下の通りです。
モンスター | 系統 | 格下Lv |
---|---|---|
バブルスライム | スライム | 10 |
キャタピラー | 虫 | 14 |
シールドこぞう | 怪人 | 15 |
ピッキー | 鳥 | 17 |
しびれだんびら | 物質 | 18 |
しのどれい | ゾンビ | 21 |
サイおとこ | けもの | 30 |
メイジキメラ | 鳥 | 38 |
じんめんじゅ | 植物 | 40 |
オーク | けもの | 42 |
ワイトキング | ゾンビ | 62 |
かっちゅうアリ | 虫 | 63 |
シールドあにき | 怪人 | |
ちょうろうじゅ | 植物 |
釣れるさかな
モガリム街道で釣れるさかなは以下の通りです。
川
おさかな | レア度 | 魚影 |
---|---|---|
ワカサギ | ★ | 小 |
フナ | ★ | 小 |
モンスターシール
モガリム街道に出現するシャレマネはいません。
クエスト
モガリム街道で受注できるクエストは以下の通りです。
No. | クエスト | 依頼者 | エリア | 座標 |
---|---|---|---|---|
172 | ドロまみれの新色! | ロロド | 地上 | C-3 |
413 | 叡智を積み重ねて | 光導師メナー | 地上 | C-3 |
アクセス
接続マップ
モガリム街道と接続しているマップは以下の通りです。
マップ | エリア | 座標 |
---|---|---|
ラニアッカ断層帯 | 地上 | E-5 |
ガタラ原野 | 地上 | A-6 |
モガレ修道院 | 地上 | A-5 |
エゼソル峡谷 | 地上 | G-2 |
モガレの洞くつ | 地上 | E-1 |
ルーラポイント
モガリム街道のルーラポイントは以下の通りです。
マップ | エリア | 座標 |
---|---|---|
モガレキャンプ | 地上 | C-3 |
モガレ修道院 | 地上 | A-5 |
最後に
ドラゴンクエスト10のモガリム街道についてまとめました。
最近始めた方や、復帰した方の助けになれば幸いです。
それでは良きアストルティアライフを〜〜
更新履歴
2025.04.23 公開
コメント